まるおの日記

上を向いて歩こう。胸を張って歩こう。

信用しすぎるのは良くないって話。

こんばんわまるおです。

 

もうすっかり冬ですね。

毎日さみぃさみぃ。

 

さて、今回はそんな寒空の中起こったハプニングを共有いたします。

 

皆さん、自宅のスマート家電化具合はいかほどか。

 

我が家はカーテン、照明、テレビ、スクリーン、エアコン、鍵の開閉に至るまで、できうる限りのスマート家電化をしております。

 

ビバ文明の利器。

 

ちなみに鍵の開閉はこんな感じにしています。

 

 

そう。今回はこいつにしてやられました。

 

 

 

所用があったので、いつもの様に家を出たわけですが、鍵を持ち出すのを忘れたまるお。

たまにあるんです。ずぼらですね。ダメダメですね。

 

しかしそんなときはスマホ操作で鍵の施錠ができちゃうんです。

なんたってスマート化してますから。

 

我スマート故に。

 

施錠されていることを確認して家を後にするまるお家ご一行。

 

 

 

 

そして用事を済ませ帰宅。

華麗にスマホで解錠操作。

そして華麗に帰宅

 

 

 

ができないぃいい!?!?!?!

 

 

 

いやいや待て待て冷静になれ俺。

こういうときこそスマートに。

 

きっと操作が間違ってただけさ。もう一度落ち着いて一から操作すればこんなの簡単に解決さ。

 

 

解錠っと。

 

よし、スマホ上のステータスは解錠になっている。

後はドアを開けるだけ…

 

 

 

 

やっぱり開かないよ!!どうしよう鍵家の中だよ!!まさかの家でインキーだよ!!

 

と、とにかくカスタマーサポートへ連絡だ。現場の状況を見に来てくれることに。

 

待ってる間、なんとか解消できないか色々試しながら慌てふためくまるを尻目に

 

焦ったってしゃぁねぇべ。

と、庭先にシート広げて先ほどまでに買ったお菓子を食べ始める妻。

 

豪胆すぎやしないかい??俺より男らしいことするのやめて貰って良い?

 



 

 

そうこうしているうちにカスタマーサポートのお兄さん到着。

現場検証。

 

結論。

ピッキングでの解錠は不可。電子錠強すぎ。

窓の破壊か鍵破壊しか取れる手段なし。

作業費用十数万円也。

 

 

 

パードゥン??

 

 

ピッキングできないの??

マジで?セキュリティ高すぎない??

 

なに?窓破壊も2重になってる関係でそう簡単にできるもんじゃないから得策じゃない?

 

へいへい冗談きついぜbro!

こちとらネットワーク接続を疑って鍵以外の操作試しまくっちゃって

室内のライトは煌々と光り、暖房もバッチリ、家主受け入れ体制万全なお家ちゃんが目の前にいるんだぜ?

 

なんとかして入るっきゃねぇだろがい!!

 

 

こうなったら…もう鍵を破壊して貰うしか…と

半ば諦めムードで苦渋の決断を下そうとしたところ、

 

妻が一言。

 

 

「二階の窓施錠してないかも。」

 

 

 

なんて不用心!!

しかしその不用心が今は一縷の望み!!!

 

しかし我が家のベランダハイウォール!道具なしじゃ絶対登れないし、まして普通の脚立でも届かない!!

 

防犯意識の高さがここに来て我々に不利益を!!

いや仕方ないんだけども!!

 

と言うことでカスサポのお兄さんが長い脚立を手配してくれることに。

到着までの間、なんとも落ち着かない空気が現場を埋め付くs

 

いやだからお菓子を食べるな。ピクニックをするな。

あんたも食べな?じゃないんだよあでもいただきますおいしいねこれ。

 

 

そして到着。

 

おうおうなげぇぜ。

これなら届く!

 

 

そしてベランダに立てかけひょいひょいと上っていくカスサポ兄。

 

 

 

緊張の一瞬である。

 

 

 

はてさて施錠の有無やいかに。。。

 

 

 

「開いてましたよ!!!」

 

 

 

 

 

 

 

勝利が確定した瞬間である。

 

 

 

いやまぁ鍵閉じ込めした段階で大敗北なんだけどそこはスルーしておくれ。

 

 

 

 

事象発覚から約2時間。

ようやく家に入ることができました。

 

カスサポ兄には寒い中色々尽力いただいたので、せめてものお礼にと家にある野菜ジュースを献上した。

 

冷え冷えな飲み物を渡してしまった事については申し訳ないと思っている。

けど渡せるもんそれくらいしかないんよ…

 

 

 

 

 

 

 

さて、今回の原因を探ってみよう。

 

 

 

なぜ動かなかったのかな…?

 

 

 

 

おお。

電池切れとるやんけ…

switchbotさん、いつもはバッテリー残量が減ってきたら通知でお知らせしてくれるのに、なんで今回に限って通知いてくれなかったんや…

 

 

 

 

 

はい。

と言うわけで今回の教訓。

 

鍵は持て。

代替手段は常に用意しろ。

技術を信用しすぎるな。

 

 

でした。

これらを意識して、皆様もよきスマートライフをお送りくださいませ。